twitterでは資格や業界ニュースなど発信中☜

1級土木施工管理技士 実地試験の出題パターン「問題③、⑧ コンクリート工問題」

猫さん

1級土木施工管理技士の実地試験の選択問題③と⑧にあたるのがコンクリート工関係に関する問題だね

きょうこ先生

過去の出題パターンを把握しておけば自分の記述練習もはかどるよ。

1級土木施工管理技士試験の実地試験の選択問題3と8にあたる経験記述問題は、

コンクリート工に関する記述問題です!

出題の形式は、

「穴埋め部の単語を記述する問題」

「答えを記述する問題」

の2つになります。

どちらも過去問をしっかりとこなせば対応可能なレベルです!!

平成30年(2018年)

問題3

【穴埋め問題】コンクリート養生に関する用語記入

問題8

コンクリートの打ち継ぎ目に関する留意点を記述

平成29年(2017年)

問題3

【穴埋め問題】コンクリートの現場内運搬に関する用語記入

問題8

暑中コンクリートの打ち込みや養生時の留意事項を記述

平成28年(2016年)

問題3

【穴埋め問題】コンクリート打ち込み、締固めに関する用語記入

問題8

寒中コンクリートの初期凍害防止、給熱養生の留意点を記述

平成27年(2015年)

問題3

【穴埋め問題】コンクリートの打ち継ぎ目に関する留意点を記述

問題8

暑中コンクリート打ち込み時の留意点を記述

平成26年(2014年)

※平成26年以前は土工問題は問題3と問題8ではなく、問題3内で2問出題されておりました。

問題3

【穴埋め問題】コンクリート養生に関する用語記入

問題3

コンクリート構造物の耐久性を低下させる劣化と判断される主な劣化機構名を2つあげて要因と現象を記述

平成25年(2013年)

問題3

寒中コンクリート打ち込み時の留意点を記述

問題3

マスコンクリートの温度ひび割れ対策として打ち込み及び養生に関する記述

平成24年(2012年)

問題3

コンクリートの打ち継ぎ目の施工用語を記述

問題3

コンクリートの混和剤を2つあげてその目的を記述

 

 

コチラの↓↓↓の記事では信頼と定番のおすすめ過去問集を紹介しておりますので参考にどうぞ。

1級土木施工管理技士試験に合格出来るおすすめ過去問はコレです

1級土木施工管理技士試験対策に役立つ記事です

過去問と対策方法のまとめです↓

1級土木施工管理技士試験 過去問と対策学習法まとめました!

合格率の紹介です↓

【最新情報】1級土木工管理技士試験の合格率・難易度などが分かります

実地試験の経験記述の出題パターン

1級土木施工管理技士 実地試験の出題パターン「問題①経験記述」

実地試験の土工問題の出題パターン

1級土木施工管理技士 実地試験の出題パターン「問題②、⑦ 土工問題」

実地試験のコンクリート工の出題パターン

1級土木施工管理技士 実地試験の出題パターン「問題③、⑧ コンクリート工問題」

実地試験の品質管理問題の出題パターン

1級土木施工管理技士 実地試験の出題パターン「問題④、⑨ 品質管理問題」

実地試験の安全管理問題の出題パターン

1級土木施工管理技士 実地試験の出題パターン「問題⑤、⑩ 安全管理問題」

試験日程↓

【2019年】1級土木施工管理技士の試験日程を紹介

猫さん

1級土木施工管理技士 実地試験の過去問です↓↓

平成29年度 過去問(2017年)

平成28年度 過去問(2016年)

平成27年度 過去問(2015年)

平成26年度 過去問(2014年)

平成25年度 過去問(2013年)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: