2級土木施工管理技士試験の過去問と対策に関してまとめています。
この試験を最短時間、最大効率で合格するには、
やはり過去問の効果的な学習が一番の方法です!
ですので学習の前にこの記事を読んで自分の頭を整理整頓してください。
学科試験の対策はどうする?
学科試験の対策はやはり良い過去問集を購入して学習することです。
試験に合格出来る最良の過去問集はコチラの記事がおすすめです!
実地の対策は?
実地試験は学科以上に本格的に学習をしなければ合格出来ません!
実地試験の最大の難関はなんといっても問題1にあたる「経験記述」問題です。
こちらの記事では経験記述問題の対応策をざっくりと紹介しております。
実地の経験記述の全体像がなんとなく見えてきましたでしょうか?
実地試験の問題と内容は?
実地試験は全9問です。
具体的には、
問題1(経験記述)
問題2、3(土工問題)
問題4、5(コンクリート工問題)
問題6,7(品質・安全管理問題)
問題8,9(施工・環境対策問題)
全5分野の問題が出題されます。
過去の出題パターンを把握する事は学習に役立ちますので是非とも一読して欲しいです。
実地試験の過去の出題パターンを知ろう!
こちらの記事を参考にしてみると良いと思いますよ♪
問題1の経験記述の過去問の出題パターン↓↓
2級土木施工管理技士・実地試験の経験記述 過去の出題テーマの一覧
問題2、3の「土工問題」の出題パターン↓↓
2級土木施工管理技士・実地試験 「土工」 過去問の出題内容一覧
問題4、5の「コンクリート問題」の出題パターン↓↓
2級土木施工管理技士・実地試験 「コンクリート工」 過去問の出題内容一覧
問題6、7の「品質・安全管理問題」の出題パターン↓↓
2級土木施工管理技士・実地試験 「品質管理・安全管理」 過去問の出題内容一覧
問題8,9の「施工、環境対策問題」の出題パターン↓↓
2級土木施工管理技士・実地試験 「施工計画・環境対策」 過去問の出題内容一覧
2級土木施工管理技士試験の合格率は?難易度?
試験の合格率はコチラの記事で紹介しております↓↓
【最新情報】2級土木工管理技士試験の合格率・難易度などが分かります
実地試験の過去問と解答例!
実地試験の過去問とその解答例を学習できるサービスです♪
ぜひとも活用して合格を目指してください。
平成29年(合格率 34.3%)
【平成29年度】実地試験の問題と解答例 【2級土木施工管理技士試験】
平成28年(合格率 29.9%)
【平成28年度】実地試験の問題と解答例 【2級土木施工管理技士試験】
平成27年(合格率 35.7%)
【平成27年度】実地試験の問題と解答例 【2級土木施工管理技士試験】
平成26年(合格率 33.5%)
【平成26年度】実地試験の問題と解答例 【2級土木施工管理技士試験】
平成25年(合格率 40.0%)
【平成25年度】実地試験の問題と解答例 【2級土木施工管理技士試験】
実地試験の過去問PDFまとめ
平成30年(合格率 ー%)
平成29年(合格率 34.3%)
平成28年(合格率 29.9%)
平成27年(合格率 35.7%)
平成26年(合格率 33.5%)
平成25年(合格率 40.0%)
平成24年(合格率 23.9%)
平成23年(合格率 22.3%)
平成22年(合格率 23.1%)
平成21年(合格率 21.5%)
学科試験の過去問と解答
学科試験と過去問の学習が出来るサービスです!
平成29年
【平成29年度】学科試験の問題と解答 2級土木施工管理技士試験 (選択種別:土木)
平成28年
【平成28年度】学科試験の問題と解答 2級土木施工管理技士試験 (選択種別:土木)
平成27年
【平成27年度】学科試験の問題と解答 2級土木施工管理技士試験 (選択種別:土木)
平成26年
【平成26年度】学科試験の問題と解答 2級土木施工管理技士試験 (選択種別:土木 )
平成25年
【平成25年度】学科試験の問題と解答 2級土木施工管理技士試験 (選択種別:土木)
平成24年
【平成24年度】学科試験の問題と解答 2級土木施工管理技士試験 (選択種別:土木)
平成23年
【平成23年度】学科試験の問題と解答 2級土木施工管理技士試験 (選択種別:土木)