きょうこ先生
竹中工務店の社員の年収・給料を紹介します。転職・就職などの参考にして下さい。
竹中工務店の社員の平均年収は?
きょうこ先生
竹中工務店の社員の平均年収を紹介します。
平均年収・・・960万円
平均年齢・・・43歳頃
きょうこ先生
竹中工務店の平均年収は平成20年頃には840万円程度でしたので大幅に上昇している事がわかります。
好調な業績で社員の賃金も上昇していることがわかりあます。
竹中工務店の社員の平均ボーナスは?
きょうこ先生
竹中工務店の社員の平均ボーナスを紹介します。
年間ボーナス・・・約260万円
平均年齢・・・43歳
竹中工務店の社員の30歳時点での平均年収は?
きょうこ先生
清水建設の社員の30歳時点での平均年収を紹介します。
男性社員では残業代込みでの平均800万円あたりが平均。
女性社員では残業代込みで平均750万円あたりが平均。
30歳時点でも相当に高年収な企業になります。
竹中工務店の売上高をチェック!
きょうこ先生
竹中工務店の売り上げ規模を確認します。金額は連結(竹中工務店本体と子会社などの合計の売上のことです)
1兆3978億円
スーパーゼネコンの中では5番手の売上高を誇ります。
竹中工務店の利益をチェック!
きょうこ先生
竹中工務店の儲けをしめす最新の経常利益と純利益を確認します。
- 経常利益・・・約939億円
- 純利益・・・約636億円
竹中工務店に採用されるには?
きょうこ先生
竹中工務店の採用枠には新卒採用、中途採用、ハンディキャッパー採用の3枠があります。
現在他の建設会社で働いている方も資格や経験を高めて中途採用に応募してみるのもよいですね。
中途採用での募集内容を紹介しておきますので参考にどうぞ。
施工管理(建築)
対象となる方
即戦力としての採用である為、以下の要件を満たす方が対象となります。
- 高卒以上
- 施工管理実務経験を5年以上お持ちの方
- 次のいずれかの資格を保有していること
- 一級建築士、1級建築施工管理技士
施工管理(設備)
対象となる方
即戦力としての採用である為、以下の要件を満たす方が対象となります。
- 高卒以上
- 施工管理実務経験を5年以上お持ちの方
- 次のいずれかの資格を保有していること
- 1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、建築設備士、電気主任技術者
建築設計
対象となる方
即戦力としての採用であるため、以下の要件を満たす方が対象となります。
- 大学卒業以上
- 5年以上の建築設計の実務経験
- 一級建築士の資格
設備設計
対象となる方
即戦力としての採用であるため、以下の要件を満たす方が対象となります。
- 大学卒業以上
- 5年以上の設備設計の実務経験
- 一級建築士または建築設備士の資格
プロポーザル職の募集要項
プロジェクト要綱や設計図書を読み解き、競争力のある企画提案書や、技術提案書を製作編集するデスク機能を発揮する。 顧客の期待を理解し、魅力あるストーリーを構築することにより、チームによるプレゼンテーションを成功に導く。
対象となる方
即戦力としての採用である為、以下の要件を満たす方が対象となります。
- 大学卒業以上
- 5年以上の建築に関わる企画、設計、施工、プロジェクト・マネジメント又は、コンストラクション・マネジメントの実務経験
- 次のいずれかの資格を保有していること 博士号、技術士、一級建築士、一級建築施工管理技工、DTPエキスパート
竹中工務店の福利厚生をチェック!
きょうこ先生
竹中工務店の福利厚生や年間休日を紹介します。今時の転職活動では大事なチェックポイントですよね。
- 完全週休2日制(土曜日、日曜日)
- 祝日
- 年末年始
- 夏期休暇
- 年次有給休暇(10~20日)
- 特別休暇(勤続10年目は7日、20年目・30年目は14日)
- 慶弔休暇など
- 各種制度
- 住宅貸付金制度
- 財形貯蓄制度
- 社宅・独身寮
- 全国本・支店所在地 厚生施設
- 社員食堂ほか
- 時間外勤務手当
- 通勤費(全額支給)
- 住宅補助金
- 海外勤務手当
- 作業所勤務手当など
竹中工務店に転職する為に必須の資格・経験は?
きょうこ先生
竹中工務店は言わずと知れた日本を代表する名門建設企業です。施工物件も超大型案件が多数ありますので当然ながら経験と資格は要求されます。企業が中途採用者に求める条件を紹介しますので参考にどうぞ。
建築施工部門
- ゼネコンにおける建築施工管理の実務経験5年以上
- 一級建築士または1級建築施工管理技士を有する方
設備施工部門
- ゼネコンにおける設備施工管理の実務経験5年以上
- 1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、建築設備士、電気主任技術者のいずれかをを有する方
設計部門
- 大卒で5年以上の設計業務経験
- 1級建築士を有する者
設計部門とプロポーザル職のみは大卒が必須条件となります。しかし施工管理職では高卒が募集条件となりますので資格と経験を得たのなら誰でも応募出来ますね。